〒371-0846 群馬県前橋市元総社町2丁目-20-18

【プロケア+定期検診+セルフケア】の予防歯科が得意な歯医者です。
虫歯になりにくい強い歯を作りましょう!
【診療科目】一般歯科・歯周病治療・予防歯科・小児歯科
 
午前
午後
診療時間

9:00~13:00 15:00~20:00
(最終受付18:20)
△土曜午後は15:00~19:00
(最終受付17:20)

休診日
木曜・日曜・祝日

ご予約・お問合せはこちらへ

あおなし歯科クリニック
027-255-0050
予約優先
急患随時
前橋市元総社町

あおなし歯科クリニック通信

~Vol.47~
歯茎が下がり、
食べ物が詰まりやすくなった…

年齢とともに歯茎が下がったように感じ、食べ物が詰まりやすくなったというお悩みは少なくありません。また、同時に冷たいものがしみるなど知覚過敏の症状を伴うケースもございます。

歯茎が後退することは専門的に「歯肉退縮(しにくたいしゅく)」と呼ばれ、幅広い年代における歯の悩みの1つです。
今回は歯茎が下がる原因や、治療方法、予防方法について紹介します。

歯茎が下がる原因

歯茎が下がり、ものが詰まりやすくなる主な原因は以下の通りです。

  • 歯周病の進行:歯周病によって歯茎が炎症を起こし、歯と歯茎の間の溝(歯周ポケット)が深くなります。さらに進行すると、歯を支える骨が溶け、歯茎が下がり、歯根が露出します。
  • 歯茎の退縮による歯間の隙間の拡大:加齢や歯周病、不適切な歯磨きなどによって歯茎が下がると、歯と歯の間の歯茎(歯間乳頭)も縮小します。これにより、今まで歯茎で埋まっていた部分に隙間ができ、食べ物が挟まりやすくなります。
  • 歯の移動や傾斜:歯周病が進行して歯を支える骨が失われると、歯がグラグラと動いたり、傾いたりすることがあります。
  • 詰め物や被せ物の不適合:過去に行った詰め物や被せ物の縁が歯茎との間に段差や隙間を作っている場合、そこにものが詰まりやすくなることがあります。
  • 歯ぎしりや食いしばり:強い歯ぎしりや食いしばりは、歯や歯茎に過度な負担をかけ、歯茎の退縮を促進したり、歯を動かしたりする可能性があります。

歯肉退縮への対策

ものが詰まりやすい状態を改善し、さらなる悪化を防ぐためには、以下の対策が重要です。

歯科医院での適切な処置

まずは歯科医院を受診し、歯茎が下がった原因と、ものが詰まりやすくなった原因を特定してもらうことが最も重要です。
歯周病が原因であれば、プラークや歯石の除去(クリーニング)、歯周ポケットの清掃、必要に応じて外科的な治療などが行われます。歯周病の進行を抑えることが、歯茎のさらなる退縮を防ぎ、ものが詰まりにくい状態を取り戻すための基本となります。
 

ご自身での
丁寧なケア

歯科衛生士の指導を受け、歯ブラシだけでなく、歯間ブラシやデンタルフロスを適切に使用して、歯と歯の間や歯周ポケット内のプラークを丁寧に除去することが重要です。特に、ものが詰まりやすい部分は念入りに行いましょう。
歯と歯の間の隙間の大きさに合った歯間ブラシを選び、歯と歯の間を丁寧に清掃します。無理に通すと歯茎を傷つけることがあるので、適切なサイズを使用しましょう。

生活習慣の見直し

十分な睡眠と休息: 免疫力を高め、歯周病の進行を抑えるために、十分な睡眠と休息を心がけましょう。
禁煙: 喫煙は歯周病を悪化させる最大の要因の一つです。禁煙することで、歯茎の状態改善が期待できます。
バランスの取れた食事: 歯と歯茎の健康維持に必要な栄養素をバランス良く摂取しましょう。
歯ぎしり・食いしばりの対策: 就寝時のマウスピースの使用や、日中の意識的なリラックスなどを試みましょう。

放置することでのリスク

虫歯のリスク増加歯茎が下がった状態を放置し、ものが詰まりやすい状態をそのままにしておくと、以下のようなリスクが高まります。
 

  1. さらなる歯周病の進行:詰まった食べかすやプラークが歯周病を悪化させ、歯茎のさらなる退縮や歯を支える骨の喪失につながります。
  2. 虫歯のリスク増加: 露出した歯根はエナメル質よりも柔らかく、虫歯になりやすく、進行も早いです。
  3. 口臭: 詰まった食べかすが腐敗し、口臭の原因となることがあります。
  4. 歯の喪失: 歯周病が重症化すると、最終的には歯を失ってしまう可能性があります。

ご自身でできるケアも大切ですが、まずは歯科医院を受診して、専門的な診断と適切な治療を受けることが、症状改善への最も重要な第一歩です。歯科医師や歯科衛生士に相談し、具体的なケア方法や治療計画についてアドバイスを受けてください。
あおなし歯科クリニックでは歯茎のお悩みに対して適切な処置とアドバイスを行っております。まずは定期検診からご相談ください。

あおなし歯科クリニック
診療時間

診療日
 
午前 × ×
午後 × ×
診療時間

・診療時間 9:30~13:00
15:00~20:00
(最終受付18:20)
△土曜午後は15:00~19:00
(最終受付17:20)

休診日

木曜日・日曜日・祝日

 ご予約・お問合せ

お気軽にご連絡ください。

027-255-0050

MAP

住所

〒371-0846 
群馬県前橋市元総社町2丁目-20-18

アクセス

JR前橋駅から車で10分
イオン高崎から車で10分